
今回は、ホーチミンの落ち着くおしゃれカフェをご紹介します。
言わずと知れた中心地の1区、そのとなりで日本人在住者も増えているビンタン区をメインに取り上げました。
(今後も開拓次第、追記していきます)
■特にこんな人におすすめ
・ベトナムコーヒーが飲めるレトロなカフェもいいけど、モダンで本格的なコーヒーを飲めるカフェも知りたい
・落ち着いて読書できる、作業がはかどる、休日ぼーっとする場所を知りたい
・ホーチミン在住間もない方、長期滞在者
【ホーチミン】モダンなおしゃれカフェ(厳選・おすすめ)
- UCC COFFEE ROASTERY(ビンタン区)
- Phin & Bean Roastery(1区)
- Bosgaurus Coffee (ビンタン区)(編集中)
- The Workshop Coffee (1区)(編集中)
1. UCC COFFEE ROASTERY(ビンタン区)

名前の通り日本のUCCプロデュースのカフェ。
ただ、日本の上島珈琲とはかなり嗜好が異なり、老舗の喫茶店というよりはかなりモダンなイメージです。
カフェがひしめくベトナムの中でも、特に日本人好みの本格的なコーヒーが味わえます。
また、コーヒーだけでなく、フードメニューにもなかなかこだわっています。
特に、ワッフルはサクサクで甘すぎず、来店する度に注文している人を見かけるほどです。


中心である1区の北側に位置するBinh Thanh区(サイゴンパールというマンションの下)にありますが、車であれば1区からも10分弱と、アクセスも良好です。
喧騒から離れ静かな場所を求めている方は、一度行ってみる価値ありです。
https://goo.gl/maps/DGNnZ7URaCU2
2. Phin & Bean Roastery(1区)


ホーチミン1区の中心地のNguyen Thi Minh Khai通り沿いにあり、比較的新しく、内装もモダンな作りをしています。
また、店内は2階のスペースが広々としており、30席ほどはありそうです。電源も多めに配備されており、PC作業をするには助かりますね。
客層は8割以上がベトナム人といった印象で、勉強や談笑をする若者から仕事をしているサラリーマンまで、程よい雑音で作業にも問題なしです。
そして、おすすめのメニューはCold Blew。香りもよく本格的な味わいです。

https://goo.gl/maps/Vky3Sr9EcQ72
3. Bosgaurus Coffee (ビンタン区)

こちらはビンタン区、サイゴン川のすぐ目の前にあるハイソな雰囲気漂う穴場的カフェ。閑静な住宅街にあり、客層もどこか品の高い感じがします。
奥様のアフターヌーンティー的な使い方もありでしょう。実際によくそんな場面も見かけます。

晴れた日の眺望もなかなか。外に緑が多いのも安らげます。

https://goo.gl/maps/CQy1m4onNoF2
4. The Workshop Coffee (1区)(編集中)
特に休日は賑わっていますが、席数や電源も多く、作業用のテーブルもあり、目的に沿って席をチョイスできます。
https://goo.gl/maps/3Fib9bdM2bN2
他にもストックがありますので、写真撮れ次第、追記していきます。